4月から職業訓練校に通います。今は両親と住んでいるんですが、求職者給付金を受給するため3月20日から一人暮らしをはじめます。今は失業保険を受給中なので5月から基金をうけたいんですが。
ちゃんと受けられるでしょうか?
給付を受けられないと親にも頼ることもできないし学校に行くことはできないので。
ちゃんと受給できるようにしたいんですけど、引越ししたということを調べられたりしますか?
実家のすぐ近くに部屋を借りたんですけど…そこまで色々と厳しく調べられたりしますか?

うまく質問できなくてすみません。
でもいろいろ心配で。。
教えて下さい(*´`)
失業保険給付されているならば公共職業訓練校に行くことになります。失業保険給付が切れてなにも支給されなくなったら求職者支援訓練校に行くことになります。
引越ししたことだけでなくすべての条件を満たしているかで給付が決まります。
預金300万円以下、月収8万円以下等すべての項目を満たさなければ支給されません。

生活困窮者でないと支給されませんよ。気を付けて!!

失業保険もらっているならば公共職業訓練受けた方がいいですよ。求職者支援訓練校はレベルが公共職業訓練校より低いです。
給付金もらうならば気を付けませんと支給されませんよ。
失業保険について教えて下さい
8年ほど同じ会社で勤めています。

わたしは愛知在住ですが、会社を退職し、東京にいる彼と結婚して移り住みます。

退職は12月ごろを予定しているのですが、その後1月中くらいを目処に東京に引越しをします。

この場合、失業保険はどのように申請したらいいのでしょうか。

東京に引っ越してから、東京で申請をすればよいのですか?

結婚が理由の退職は、失業保険が出ないというのは本当ですか?


愛知で働いていたのに、東京でいきなり失業保険申請したらおかしいですか??


なにもわからないので、いろいろ教えていただけたら嬉しいです。
よろしくお願いします。
「申請」するのではないですけどね。

〉東京に引っ越してから、東京で申請をすればよいのですか?
どちらでもご自由に。
引っ越したときに職安にも手続きすれば済む話ですので。

〉結婚が理由の退職は、失業保険が出ないというのは本当ですか?
職安のサイトのどこにそんなことが書いてありますか?

むしろ、結婚のための転居なら有利になります。

〉愛知で働いていたのに、東京でいきなり失業保険申請したらおかしいですか??
その時点で住んでいるところの職安に行くのです。

〉なにもわからないので、いろいろ教えていただけたら嬉しいです。
ハローワークのサイトを見たら?
減額共済年金を受給中で失業保険を受給出なかった、現在68歳。もう諦めるしか無いのですか?バイト中です
排他支給だから当然のこと。

大半のモノは、年金支給開始年齢が定年より先である事から、まず失業給付を目一杯もらい、終わる直前に再就職先を決めて、年金と併給するモノだ。
派遣でも失業保険ってもらえますか?
無知で申し訳ございません。
雇用保険には一年前から入っています。
今回引越しの為、派遣先を退社することになりました。
一緒に派遣を辞めれば、失業保険は貰えるのでしょうか?

変無知で申し訳ございません。
家計が厳しいのでとても心配です。
宜しくお願い致します。
普通にもらえます。もし派遣で働く意思があるのに、先方の都合で契約満了や契約途中で終了なら、雇い止めとして、待機せずにもらえます。
失業保険受給中の国保に加入していませんでした。どうなりますか?
現在夫の扶養に入っています。失業保険受給延長後、働くことが可能となったので、失業認定を受け、すでに受給しはじめています。

日額5000円円以上もらっているので、この場合、国保に入る必要があったのですよね。現段階まで気がつかず、夫の扶養のままとなってしまいました。このままだとどうなってしまうのでしょうか?罰則はあるのでしょうか?
初歩的なことで申し訳ありませんが、早急に教えていただけると幸いです。
法律違反にはなりません。ご安心ください。法律上は日額に上限の縛りはありません。厚労省通達に記載があるだけです。通達ですので、違法という概念はありません。そもそも雇用保険受給の有無を見ない健保もありますので、気になるのでしたら、健保に確認してください。ただ、聞いたら、外されるかもしれません。
関連する情報

一覧

ホーム